2009年7月25日土曜日

唸ってしまった…

 
2009年7月23日 (木) とっとパーク小島
 
 
 カゴ釣り オキアミ(サシエ、マキエ共)
 
 
 いやいや…旬の魚というのがこれほどまでに美味いんやと思ったんは
 
 ホンマに久しぶり…
 
 
 何週間か前から釣れだし、釣果情報や実際に現地で自分の周りで目に
 
 してたサバ。
 
 
 「ええなぁ…」、「俺も釣りたいなぁ…」と思って頑張ってたけど、やっとこさ
 
 釣れてくれた v(^_^) 群れにさえ当たればそんなに難しい魚やないけど、
 
 掛かれば右に左にまた底にと走るわ走るわ…ええサイズなんもあって
 
 めっちゃオモロい b(^_^)
 
 
      この日の一番乗り!(お借りしてる画像はクリックで
      とっとパークの釣果情報にジャンプします)
 
 
 ただ、サバの身は足が早いんでこの炎天下で午前中に釣れてくれると
 
 焦る… 釣ったその場でエラ&ハラを出し、普段は買うことのない氷を
 
 買い足し、氷詰めにしながらも身が真水に触れんように気ぃ付ける。
 
 
 
       相方も「げっとん!」

 
 
 午前中はあちこちでサバが釣れ続き、11時過ぎからはどこもほとんど
 
 釣れんようになる…不思議やったんはこの日の先端。 ここ何週かは、
 
 先端付近のみの絶好調が続いてたんで前日からの連チャン組や前夜
 
 8時9時に到着(!)のベテラン勢のみなさんが挙って先端に陣取った
 
 のに、いつものモーニング・サービスの大ダイも無くサバも回らず…
 
 
 もう夕方までアカンやろと日陰のある展望デッキに昼寝に行った
 
 つもりが釣り談義に花が咲き、結局一睡もできんかった (-_-;
 
 
      普段はホンマによう釣らはる方々… 色んな
      為になる話聞かせていただきました b(^_^)
   
 
 
 4時過ぎくらいからはアジが回りだし、またサバもぽつぽつと上がり、
 
 一日よう遊んできました、って感じやった b(^_^)d
 
 
       ~44cmまでのゴマサバ4匹にマサバが2匹、
       ~25cmまでのマアジが12匹。
 

 
 
 結局閉園時間の8時ちょっと前に家路につき、いつもの風呂屋でさっと
 
 体を流して帰宅。 一番肥えたサバを一匹捌いて造りで乾杯!
 
 
 いや、思わず唸ってしまった…ゴマサバは今、初夏が旬らしいけど、
 
 こんなに美味い造りはホンマに久しぶりに食った。また特に腹身の
 
 脂の乗りは絶品!
 
 
 以前、釣ってきたサバを造りで食べて、2回連続でアニサキスに中り
 
 一晩中のたうち回った経験があり、半ば怖々食べたんやけど…
 
 
 アニサキスは、いればまず見えるらしい (-_-; 今回はよくよく目視
 
 しながら造る。
 
 
 いや、ホンマに唸ってしまった…
 
 
 
       久しぶりの「緑川」! 造りとの相性は最高!!
 
 
 
       ココにしては珍しく、だいたいグラフ通りに動いてたかな…
 
 
 
 
 そういえば先週、先々週のUPサボってた、備忘録として…

 
 2009年7月9日 (木) とっとパーク小島
 
 
 ほとんど記憶ナシ…チャリコ・サイズまでのタイと中アジ、 サビキに
 
 豆アジ&カタクチ・イワシ。
 
 
 一回だけ…
 
 
 昼過ぎに空バリでぶら下げてたカゴ仕掛けにイワシが掛かったんで
 
 そのまま底近くまで落としクリッカ(ライン・アラーム)かけて昼寝…
 
 
 「ジャーっ!」っと糸が引き出される音に飛び起きて戦闘開始するも
 
 足下の鉄柱に潜り込まれて2号ハリスが「プッチン」 (T_T)
 
 今までの経験からしたらたぶんメジロか何か青物 …6、70cmはあった
 
 やろうに… 
 
 
 それにしても、あのクリッカの音、知ってる人には最高の目覚まし音。
 
 何があっても一発で目ぇ覚めるわ~
 
 
 
 
 2009年7月16日 (木) とっとパーク小島
 
 
 相変わらずのチャリコ&昼過ぎからの中アジ。 今回は2匹だけ30cm
 
 オーバーのアジが上がる。 引きや釣った満足感はもちろん大きなヤツの

 方があるけど、時期的なモンなんか、20cm台の中アジの方が脂の乗りが
 
 よく、美味かった…。
 
 
       サヨリも一匹釣れてくれた… b(^_^)
 
 
 
       鯛飯&アジの造り。 何度食べても最高!(残骸でスンマセン…)
  





 最近は色んな方に色んなアイデアを教えていただき…
 
 
 最初は市販のウキ、本来は本体の上半身が出る位のオモリ負荷で使う
 
 ところを上部にソリッド棒とプラスチックの羽根を付け、本体部分全体が
 
 沈むまでオモリを増やして、感度アップ(多分?)
 
 
 さらに波やうねりでぴょこたんぴょこたんと踊らんよう足にもオモリを付けて
 
 半自立仕様にすることで市販のウキでもエラい使い安うなった…
 
 
 
 
 その後、完全自作で作ってるお兄ちゃんが相方に一本プレゼントしてくれて
 
 その色のキレイさに影響されて…
 
 
 
 
 
 とうとう自分で作るようになってしもた…
 
 
 軟質発泡材は硬質のより浮力があるみたいで、胴体のサイズもそのぶん
 
 小さくできる。 第1号は黒く塗ってみたけど、白いままの方が見やすいし
 
 手間が省けて、小一時間もあれば2本作れてしまう v(^_^)
 
 
 コスト的にも、使いやすさ・感度的にもかなり満足!
 
 
 
 

2009年7月3日金曜日

真鯛のアクアパッツァ風リゾット

 
2009年6月25日 & 7月2日 (木) とっとパーク小島
 
 
 カゴ釣り オキアミ(サシエ、マキエ共)
 
 
 たいした釣果もネタもないので2週分まとめて更新。
 
 
 気がつけばもう7月…こんな時期に赤いのん狙ってカゴ釣りしに行くのも
 
 おかしい?とも思うけど釣果情報見るとぽつぽつ上がってるし、これから
 
 夏の時期どこで何を狙ったらエエかアイデアも湧かへん…
 
 半ば惰性化しながらも相も変わらず行ってきた。
 

 
 結果的には両日とも ~25cmまでのチャリコ&アジ、相方がサビキで
 
 豆アジ&イワシ。 周りも同じような感じで時々ラッキーな人に ~50cm
 
 程のマダイが掛かったり、サビキにグレやメバル、ウマズラ…
 

 
      いちおう針飲まれ以外はリリースしてるんですが…
   
 
 アジはこの時期美味いんで、ちっちゃいヤツでも無理矢理造りやタタキ、
 
 なめろうなんかで生で食べる (これまた酒がすすむ! b(^_^)
  
 
 問題はチャリコくん達…ホンマにちっちゃいチャリコやったら開いて
 
 揚げたら骨ごと全部食べれてビールの相手に最高 or 三枚におろして
 
 酢で締めたらどっかの名物「小鯛の笹漬」みたく、これまたええアテ。
 
 
 ほんでも25cmくらいにもなったらさすがに骨はマダイ、じっくり揚げても
 
 ちょっと無理…かといって造りにしてもちょっとモノ足らん (逃がせよ…)
                
 
 それでよくやるんがアクアパッツァやねんけど、どっちかというとご飯の
 
 オカズっちゅうよりパン、それかいっしょにパスタを入れた方が合う。
 
 今回は思いつきでリゾットにしてみたら、これが想像通りに美味かった~
 
 
 普通にアクアパッツァを作っていく横で生米を炒めといて、水入れる
 
 時に米もいっしょに投入、後はいつもよりちょっと長めに炊いてから
 
 しばらく蒸らすと完成!
 
 
 
      盛り付けのセンスは…ナイです (-_-;
 
 
 
 アクアパッツァはホンマに簡単で美味いし、イタリアンってめっちゃ和食に
 
 通ずるとこがあると思う。 味をごてごてと混ぜ合わせて構築せずに、
 
 何点かの素材をざっくり合わせてシンプルに素材のうま味を引き出す…
 
 料理も釣りもまだまだ修行ですわ~ p(^_^)q
 
 

       6月25日の潮、よう動いてええハズやってんけど…
  
 
       7月2日の潮、狙って入った大阪側やのに
       結局まともに払い出すことなく終了。