2010年11月27日土曜日

どっかええトコないかいな…

 
2010年11月25日(木)  南紀白浜の地磯
 
 
 曇り時々晴れ  朝のウチ南寄り、後 北寄りの風
 
 
 カゴ釣り  オキアミ、集魚剤
 
 
 
 なんとか釣りたいグレ、それにイサギも頑張ったらもちょっと小マシな
 
 サイズのん釣れへんかな?と懲りずにまたまた行ってきた白浜の地磯。
 
 
 
 
      セールで見つけたピトン¥777(!)我が家もようやく2本揃った。
 
      三脚も便利やったけど、やっぱこっちがスマートやわ…
 
 
 
 
 
 今まで煙樹ヶ浜やココで見かけてた、常連おいやんカゴ釣り師が
 
 みなさん自作で使ってた名付けて「紀州おいやんカゴ」。
 
 ¥100以下で買えるポリカンウキとプラカゴを切って貼ってで
 
 作れるモンなんやけど、それを今回作ってみて試したかったの
 
 もあっての地磯釣行。
 
 
 
      いたってシンプル、内蔵オモリは2号(よう飛ばしてよう釣る
 
      おいやんはなんと0.5号やった!)
 
 
 
 
 
 使ってみての感想はとにかくよう飛ぶ!着水後、確実にタナに着いてから
 
 カゴを開かせよう思たら、オモリを外側にして下カゴ内側にもオモリを少々
 
 付けて…等々複雑になるし空気抵抗も増えるし Simple Is Best!って
 
 いうカゴ。浅ダナで一気にドバッと出す、場所的には限定されるけどこの
 
 辺りでは最適な感じ。
 
 
 
 
        しかしながら釣れてくるんは… (^_^;
 
 
 
 
 
      相方が釣った初イガミ v(^_^)
 
 
 
 
 
 後はこっちに小イサギ25~28cmほどのん4つ… (-_-;
 
 
 
 常連のおいやんに聞いたら、ココは手前がシモリでプール状になってて
 
 グレもイサギもその向う側の方が釣れるらしく必然的に遠投が要求される
 
 らしい… (><)
 
 
 
 さてまたまたええトコ探しに行ってこよ… p(-_-)q

 
  
 
 
 

 
 
 
 

0 件のコメント: